賛美歌第二編128番『世の人忘るな(よのひと わするな)』God Rest You Merry, Gentlemen
むかし大学生のころクリスチャン学園だった。毎年クリスマスが近づく12月だったか、クリスマスに向けてクリスマスツリーにライトアップの点火祭があって初等科の低学年生がクリスマスツリーに集まってこの賛美歌第二編128番「世の人忘るな」を合唱してました。その記憶があって20年以上前にMIDIにしました。
以下の過去の演奏はギターが冗長で好きでないです。
Christmas Memory(God rest ye merry gentlemen) 「世の人忘るな」武富武馬
20年近く過去にMIDIフリー素材サイトやってましてその時に選んだ楽曲です。ホルストの惑星の中の木星ですが、そのメロディは現在でも通用するメロディに魅かれて演奏しました。原曲は1/3ですが1/4に治してます。その後ジュピターでヒットした歌手がいましたね。自分にとっては思い出深い曲です。
Gustav Holst The Planets Op. 32 Jupiter ホルスト 惑星 木星 ジュピター 武富武馬
JUPITER(Dance)-The PLANETS-Gustay Holst/武富武馬
Sarasate Zigeunerweisen. サラサーテのツィゴイネルワイゼン 武富武馬
センセーショナルなメロディーで好きです。
ずっと昔の出来事です。
ZIGEUNER WEISEN-Chaos Love/武富武馬/SARASATE

昨日買ってきたくしや忠治の焼きまんじゅうをミックスに食べました。チョコバナナ焼まんじゅうやココア焼まんじゅうなど生クリーム入りの焼きまんじゅうは令和感ありますが甘いだけに数多く食べにくいです。朝からぜいたくな気分です。
音楽、生活、論理、よもやま話、長生きしよう。。着信メロディ。自作の音楽・着信音楽は、オリジナル音源です。