大和ショッピングセンターの中のつかちゃん青果で焼いもが1個100円のところ、3個198円という売り方が気に入って、焼いもを大人買いしてしまいました。今週の昼間のおやつはこの焼いもでしのぐつもりです。サツマイモなんてなんだか戦時中みたいです。購入後の車の中でレジのパートさんが1個100円でレジを打ってて合計600円以上払ってたのに気づいて、店に戻って返金してもらいました。その程度です。
月別アーカイブ: 2018年4月
飯田商店 醤油ラーメン マルちゃん
マルちゃんの飯田商店 醤油ラーメンです。
インスタントラーメンとカップ麺を断つことを決めた自分ですが、お店でカップ麺を見てしまうと買ってしまいます。こういう意志の弱さで現在の生活や仕事が成り立っているわけです。これが一位のラーメンなのかな。
黒ニンニク完成
ニンニクの購入をネットで買うことに切り替えて作ったころニンニクが完成しました。今回からニンニクを一粒ずつばらして釜に入れました。釜に入れてから2週間たったので食べてみました。気のせいか前回までの方がおいしいです。
スライスアーモンドアイスバー ロッテ
ロッテのスライスアーモンドアイスバーです。これがおいしくてまた買ってしまいました。
大根の梅風味黒酢漬けを作ってます
創作料理です。甘酢梅味でさっぱりしててはまります。再度掲載します。
必要なもの
- 大根
- 梅の練り物
- 黒酢
- かんたん黒酢
- 大葉
大根を千切りします。
黒酢を入れます。
かんたん黒酢をかけます。
大葉を適量。
梅の練り物を入れます。
全体を混ぜます。できあがり。
焼いも つかちゃん青果
近所のつかちゃん青果の焼いもです。1個100円なのに3個198円で売ってました。算数のテストでないけど2個買う予定でしたが、算数の苦手な僕は3個買いました。これも数字のマジックといえましょう。あとはおならが出るのを待ちましょう。
ねぎとろ温玉丼 ナカムラ水産
今日はナカムラ水産のねぎとろ温玉丼(462円)でした。ねぎとろ丼に温泉卵がのってます。玉子と刺身の組み合わせ。結構おいしいです。