最近のチキンナゲットの賞味期限切れの肉を使ってた報道は、その先のピンクスライムまで触れてなかった。
魚の練り物は魚の部位のすべてを混ぜるだろうし、鶏の場合は、豚の場合はよろしくないのだろうか。。
模造肉、成型肉、合成肉には製造過程に鳥肌が立つ場面がありますね。それでも食べますか?
私は食べたくない。。
ピンクスライムのチキンナゲット工場の動画。
賞味期限問題で写ったチキンナゲット工場のピンクスライム。
The following two tabs change content below.

[2014年8月8日にくも膜下出血で救急車で運ばれ、意識不明3ヶ月間を経て、奇跡的に後遺症なく半身不随なく退院してます。]
東京出身在住。Pon2 Music-音楽家(New Age、ヒーリング)-あ法論理学-たまにねっと。音楽、生活、論理、よもやま話、長生きしよう!!。着信メロディ。自作の音楽・着信音楽は、オリジナル音源です。テキストサイトも含めて17年になりますが、ごらんになる際は、各記事の日付には注意ください。

最新記事 by 武富 武馬 (全て見る)
- タケノコと豆苗のバター炒め - 02/19/2019
- 豚の生姜焼き 支店の食堂 - 02/19/2019
- すき焼きを作る - 02/18/2019
- 黄身だけではんぺん伊達巻を作る - 02/18/2019
- 圧力鍋の黒豆を作りなおす - 02/18/2019