サイト「長生きしよう!!」のバーナーを作りました。バーナーを作ったの何10年ぶり?
このWordPressも現在は調子が悪くてスマホからしか記事をかけません。むかし他者のサイトを管理してることもあったんですよ〜。
「3D画像や2Dグラフィック」カテゴリーアーカイブ
xara x1を安く買う
XARA X1というお絵かきソフトが通常価格US$179のところ一週間$100引き優待割引ということで迷った挙句、買ってしまいました。このソフトは動作が速くて起動中のストレスがたまらないから、頭の中の瞬時の発想をすぐに具現化できるところに利点があります。
早速5分くらいかけて描いた絵が上です。左の方に○を描いて右に☆を描いて、○と☆の色や花びらを飾り、○から☆に矢印を引っ張れば、中間画像はソフトが描いてくれるのです。いわゆるモーフィング機能があるのです。なんと無精者向きのソフトでしょうか。仕上がりをみると美大出身に見えます?東京モード学園?
ダイナマイトボディ炸裂!初めてのビキニショット
MANAMIその後
久しぶりのposer5
フィギュア補助ソフト
Cloudstars- 3D Virtual Hand Studio / Virtual Figure Drawing Studio
たまたま見つけたのですが、人体や手の3Dフィギュア集でデッサンの参考にしたりできます。試用版を動かしてみましたらposerに比べてかなり軽いです。女性で1,400円。男性などどパックで買えば値引いてくれるようです。基本ポーズは30種でそれぞれ微妙に変化させることもできます。
ただし服なしの裸体像ですから裸体デッサンか2D後に無理やり服を重ねる手間が出てきます。利用価値が限られるのですけど安いですね。
女性と男性を買ってみようか迷うところです。
「君たちおんなのこ~♪僕たちおとこのこ~♪」
郷ひろみは今度松田聖子と結婚したらいいかなと。やっぱ生まれ変わらなければダメかなと・・。
レースの令嬢さん
『造型王』の服もありきたりで、スカートなんかを自分で作るしかないのです。画像処理ソフトで時間かけて、レイヤー処理していくのです。レースは二枚重ねにするとかわいくなるようです。おお、スカートの生地が夏物っぽくごわごわ感が出せました。ペチコートはいてるようにもみえますし。ブラウスにもレースをあしらって、薄い生地にしあげています。なかなかいい感じ。
ああ、『造型王2専用データーコレクション』も今やどこにも売ってないようですし、あればもっと気楽に作れるでしょうし。。
話し変わりますけど、今日はお客さん多かったです。こうやって服を作っていくと、いくか「この服売ってないんですか?」と問い合わせあるかもしれませんが、そうなるように3Dを目指しましょう